次世代電力ネットワーク検討会

※資料閲覧及び検討会へのご参加はAPNet会員のみとなっています

第3回検討会

平成22年3月23日(火)15:00~17:30 航空会館 5階 501会議室

資料名資料(PDF)
(1) 各スマートグリッドの国際標準化
~次世代エネルギーに係る国際標準化に関する研究会~

 経済産業省 産業技術環境局 基準認証政策課
 電力・ガス事業部 電力基盤整備課 電力需給・流通政策室
 課長補佐 濱坂 隆 氏
 伊奈 友子 氏
pdficonsmall(702KB)
(2) スマートグリッドに関する国際標準化
~その動向と必要性~

 九州大学大学院 システム情報科学研究院
 電気システム工学部門
 教授 合田 忠弘 氏
pdficonsmall(1.24MB)

事務局資料

事務局資料pdficonsmall(1.12MB)

第2回検討会

平成22年1月26日(火)15:30~17:30 航空会館 2階201会議室

資料名資料(PDF)
(1) 太陽光発電システム世界市場の展望と日本の針路
-太陽光発電立国を目指して-

 (株)資源総合システム 代表取締役社長
 一木 修 氏
pdficonsmall(680KB)
(2) 太陽光発電の導入補助制度に関する経済学的考察
 東京大学大学院経済学研究科 准教授
 大橋 弘 氏
pdficonsmall(781KB)

●事務局資料

事務局資料pdficonsmall(84KB)

第1回検討会

平成21年11月9日(月)15:30~17:30 航空会館 2階201会議室

資料名ダウンロード
(1) 次世代電力ネットワーク研究会への期待
東京大学大学院 教授 横山 明彦氏
pdficonsmall(1.37MB)
(2) 電気自動車と電力ネットワーク
財)エネルギー総合工学研究所 部長 蓮池 宏
pdficonsmall(964KB)

●事務局資料

次世代電力ネットワーク検討会開催一覧

関連ページ

次世代電力ネットワーク検討会

次世代電力ネットワーク検討会

次世代電力ネットワーク検討会 ※資料閲覧 ...
過去の次世代電力ネットワーク研究会 シンポジウム

過去の次世代電力ネットワーク研究会 シンポジウム

※シンポジウム参加及び資料閲覧はAPNe ...
次世代電力ネットワーク研究会の設立について

次世代電力ネットワーク研究会の設立について

設立趣意書 平成21年9月一般財団法人エ ...
APNetニュースレター

APNetニュースレター

海外動向を中心に収集した情報をニュースレ ...