次世代電力ネットワーク検討会
※資料閲覧及び検討会へのご参加はAPNet会員のみとなっています
第53回(2021.01.26)
第52回(2020.9.29)
第51回(2020.7.30)
第53回検討会
令和3年1月26日(火) 13:15~15:15 web配信形式
テーマ:「新進気鋭の大学研究者の研究紹介およびディスカッション」
講演題目・ 講演者 | 資料 |
---|---|
(1)地域における将来のエネルギーシステムの最適化に向けた需給評価プラットフォームの構築 名古屋大学 未来材料・システム研究所 エネルギーシステム(中部電力)寄附研究部門 特任助教 今中 政輝 先生 | |
(2)至近の研究内容のご紹介 広島大学 大学院先進理工系科学研究科 助教 関﨑 真也 先生 | |
(3)EMS新宿R&Dセンターにおける配電系統の電圧管理高度化に向けた取り組み 早稲田大学 先進グリッド技術研究所 スマート社会技術融合研究機構 次席研究員 芳澤 信哉 先生 |
パネルディスカッション
テーマ | 資料 |
---|---|
①産学官連携について ②今冬の電力需給逼迫について 名古屋大学 今中 政輝 先生 広島大学 関﨑 真也 先生 早稲田大学 芳澤 信哉 先生 | (資料なし) |
第52回検討会
令和2年9月29日(火) 13:15~15:15
web配信形式
●テーマ:「将来のエネルギー情勢に係る水素の役割」
講演題目・ 講演者 | 資料 |
---|---|
(1)低炭素社会実現に向けた水素エネルギー導入の意義と普及政策動向 (一財)エネルギー総合工学研究所 プロジェクト試験研究部 特任参事 坂田 興 | |
(2)福島水素エネルギー研究フィールドについて 東芝エネルギーシステムズ株式会社 水素エネルギー事業統括部 事業開発部 P2G事業開発グループ マネジャー 山根 史之 氏 | |
●事務局資料 第52回検討会・質問および回答 |
●事務
次世代電力ネットワーク検討会開催一覧

次世代電力ネットワーク検討会(令和7年度/2025)
第70回~第74回 ...

次世代電力ネットワーク検討会(令和6年度/2024)
第70回~第75回 ...

次世代電力ネットワーク検討会(令和5年度/2023)
第65回~第69回 ...

次世代電力ネットワーク検討会(令和4年度/2022)
第60回~第64回 ...

次世代電力ネットワーク検討会(令和3年度/2021)
第54回~第59回 ...

次世代電力ネットワーク検討会(令和2年度/2020)
第51回~第53回 ...

次世代電力ネットワーク検討会(令和元年度/2019)
第48回~第49回 ...

次世代電力ネットワーク検討会(平成30年度/2018)
第43回~第46回 ...

次世代電力ネットワーク検討会(平成29年度/2017)
第38回~第42回 ...

次世代電力ネットワーク検討会(平成28年度/2016)
第33回~第37回 ...

次世代電力ネットワーク検討会(平成27年度/2015)
第28回~第32回 ...

次世代電力ネットワーク検討会(平成26年度/2014)
第23回~第27回 ...

次世代電力ネットワーク検討会(平成25年度/2013)
第18回~第22回 ...

次世代電力ネットワーク検討会(平成24年度/2012)
第13回~第17回 ...

次世代電力ネットワーク検討会(平成23年度/2011)
第8回~第12回 ...

次世代電力ネットワーク検討会(平成22年度/2010)
第4回~第7回 ...

次世代電力ネットワーク検討会(平成21年度/2009)
第1回~第3回 ...