グループのミッション

太陽光や風力等の再生可能エネルギーの大量導入に対する電カシステムの諸課題、バイオマス及び廃棄物、太陽熱発電技術、蓄熱を活用した発電技術等に関する調査研究を行っています。
さらに、デジタル化·電カシステム改革に対応した次世代電カネットワーク研究会を通じて、関係者との意見交換、技術開発への提言等を行っています。また、VPP、デマンドレスポンス、分散型地域エネルギーシステムの積極的な活用に関する調査研究も行っています。


調査研究テーマ

    • 再エネ大量導入に対する課題解決策の検討/調査
    • 電力システム改革、デジタル化に関する検討/調査
    • 地域エネルギー供給のビジネスモデル策定
    • 蓄エネルギー技術の開発/実証/調査(蓄熱、CAES(圧縮空気貯蔵))
    • 高性能熱機関・空調システムの開発支援

キーワード

再生可能エネルギー、蓄エネルギー、蓄熱発電、需給調整、自立分散型エネルギー、地域エネルギー、熱利用、バイオ燃料、水素の活用(P2G)、電力システム改革、電力取引市場、地域新電力、配電事業ライセンス制度、デマンドレスポンス(OpenADR)、バーチャルパワープラント(VPP)、次世代計量、スマートメータ、EVの電力系統連系(V2G)、電力設備のレジリエンス、防災対策、スマートグリッド、送配電に関する海外調査、海外の電気事業調査

グループメンバーの専門分野

専門分野

電気・電子工学、電力工学、送配電工学、高電圧工学、電気機器工学、通信工学、化学工学、材料工学、資源開発工学、機械工学、伝熱/エネルギー変換工学、応用化学

保有資格

博士(工学)、エネルギー管理士(熱・電気)、第三種電気主任技術者、プロジェクトマネジメント・プロフェッショナル(PMP®)、米国プロフェッショナルエンジニア(PE)、情報処理技術者特種、初級システムアドミニストレーター、第一種伝送交換主任技術者、第一級陸上無線技術士、危険物取扱者、高圧ガス製造保安責任者、有機溶剤作業主任者、公害防止管理者など

近年の受託実績

再生可能エネルギー全般

      • 集光型太陽光発電・太陽熱発電に関する調査研究
      • 再生可能エネルギー組込型火力発電技術の実用可能性調査(民間)
      • 蓄エネルギー技術を用いた風力発電出力変動制御技術の開発(NEDO)
      • 洋上風力導入促進に関する研究

バイオマス・廃棄物

      • 清掃工場発電装置の排蒸気を熱源としたバイナリー発電の検討支援(民間)
      • バイオマス分野に係る脱炭素社会を見据えたエネルギー活用に向けた調査(NEDO)
      • セルロース系エタノール生産システム総合開発実証調査(NEDO)
      • バイオマス発電に関する調査(民間)
      • 持続可能な林業に資するバイオマスエネルギーの地域利活用の実証事業検証支援(民間)

エネルギー転換・貯蔵技術

      • 電力貯蔵技術の現状および欧州における電力貯蔵技術の活用状況調査(民間)
      • 液式デシカントと水冷媒ヒートポンプの組合せによる高効率空調システムの開発(環境省)
      • 蓄熱発電技術調査(民間)
      • 小型バイナリー発電システムの開発(環境省・NEDO)

再生可能エネルギー大量導入対応技術

      • 分散型エネルギー次世代電力網構築実証事業「次世代配電システムの構築に係る共通基盤技術の開発」(NEDO)
      • 分散型エネルギー次世代電力網構築実証事業「未来のスマートグリッド構築に向けたフィージビリティスタディ」(NEDO)
      • 電力系統出力変動対応技術研究開発事業「再生可能エネルギー連系拡大対策高度化」(NEDO)

電力システム改革・デジタル化技術

      • バーチャルパワープラント構築実証事業(経済産業省)
      • EVの電力系統に及ぼす影響調査(民間)
      • 将来の電気計量に関する調査(公的機関)

電力保安技術

      • 電気工作物工事計画届出における添付書類の必要性検討に係る調査(経済産業省)

コンタクト先

電力システムグループ 部長 炭谷 一朗(Ichiro Sumitani)

E-mail to_sin

東京工業大学大学院理工学研究科電気・電子工学専攻修了。東京電力(株)にて、配電分野の技術開発(保護制御、雷対策)、スマートグリッド・再エネ・EVなどの海外コンサルティング(JICA、経産省事業など)、通信子会社での経営戦略などに従事し、2018年IAEに入所、2020年より現職。エネルギー管理士。
電力に関する幅広い知見、ネットワークがありますので、お気軽にメールでご連絡をお願いします。


新エネルギーグループ 部長 森山 亮(Ryo Moriyama)

E-mail

北海道大学大学院工学研究科学位取得(物質工学専攻)。IAE嘱託研究員時に石炭のガス化、天然ガスの改質に関するプロジェクトに従事。株式会社KRIおよび大阪ガスケミカル株式会社にて炭素繊維やLiイオン電池の負極材など炭素材料の研究開発を実施。2010年にIAEに入所し、バイオマスを中心とした再生可能エネルギー関連プロジェクトを実施。2020年より現職。事業者・メーカーなど再エネ関係のご相談がございましたら気兼ねなくご連絡ください。


関連ページ

新エネルギーグループ・<br>電力システムグループ

新エネルギーグループ・
電力システムグループ

グループのミッション 太陽光や風力等の再生可能エネルギーの大量導入に対する電カシステムの諸課題、バイオマス及び廃棄物、太 ...
水素エネルギーグループ

水素エネルギーグループ

グループのミッション 水素エネルギーは、地球温暖化抑制とエネルギーの安全保障を実現するための重要なオプションです。その理 ...
地球環境グループ

地球環境グループ

グループのミッション 地球環境グループは、長期的視点から地球環境およびエネルギー問題を解決するための事項を自然科学、社会 ...
炭素循環エネルギーグループ

炭素循環エネルギーグループ

グループのミッション  地球温暖化対策の国際ルール「パリ協定」にて、世界の平均気温上昇を産業革命以前に比べて2℃より十分 ...