corporate_slogan

沿革と理念

当研究所は、エネルギー技術の体系的基盤の確立・向上を図り、国民経済の健全な発展に寄与することを目的に、昭和53年4月1日に「財団法人エネルギー総合工学研究所」として設立されました。エネルギーの未来を拓くのは技術であるとの認識の下、シンクタンクとしての研究活動を鋭意続けてきております。

なお、公益法人制度改革に伴い、平成25年4月1日、「一般法人」に移行いたしました。

ミッション

わが国が、エネルギーを安定的に確保し、地球環境問題に適切に対応していくには、長期的・グローバルな観点から、戦略的に方策を企画立案し実施していくことが必要です。当研究所は、産・学・官の連携の下、技術的な側面から総合的に調査研究を行い、エネルギーの開発、供給、利用等に関する諸問題の解決に寄与することを目的としています。
concept_of_iae

関連ページ

中長期ビジョン

中長期ビジョン~2050年に向けたエネル ...
続きを読む

寄付金の募集について

(一財)エネルギー総合工学研究所では、調 ...
続きを読む

アクセス

アクセス 一般財団法人エネルギー総合工学 ...
続きを読む

理事長挨拶

当研究所の事業運営につきまして、日頃から ...
続きを読む

受託調査研究のご案内

自治体や民間企業等からの受託調査研究を随 ...
続きを読む

沿革について

概要 組織名 一般財団法人 エネルギー総 ...
続きを読む

個人情報保護方針(プライバシーポリシー)

1.理念 (一財)エネルギー総合工学研究 ...
続きを読む

情報公開のページ

定款 項目PDF定款(PDF:211KB ...
続きを読む

研究分野

事業内容を見る 主なプロジェクトを見る ...
続きを読む

役員名簿・役職者紹介・研究所組織図

役員名簿 (令和5年4月1日現在) 理事 ...
続きを読む