| 【お知らせ】都合により開催日が下記に変更になりました。 | 
目次
1.配信日時
| 日時 | 令和3年5月20日(木) 14:00~15:00 ※開催日が変更となりました。ご注意ください。 | 
| 会議形態 | 諸般の状況を踏まえ、従来の航空会館での開催ではなく、web会議システムを用いた質疑も可能な形式で開催とさせていただきます。 | 
2.報告テーマ
「発電事業のゼロエミッションに向けて」
東京電力ホールディングス株式会社 フェロー 姉川 尚史 様
| テーマについて | 
| 温暖化問題の解決に向けて、全ての分野でゼロエミッション化の努力が加速されているが、発電事業においては日本のCO2の約3分の1を排出していることから、相当な努力が必要な領域である。 ゼロエミッションを達成するためには、洋上浮体式風力、浮体式原子力発電を実現することが必要と考えているが、それぞれの技術についての特徴、現状の課題について説明する。 更に、運輸のゼロエミッション化の手段として電気自動車が期待されているが、電気自動車に搭載されている電池を有効活用する V2Xの広まりは、再生可能エネルギーの導入を加速するための助けとなるため、この技術の普及状況について解説する。 | 
3.申し込み方法
お申し込みは締め切りました。
4.連絡先
| お知らせ | |
| 2019年9月より運営を変更しております。詳細は以下(リンク)のとおりです。 | |
| 【当日発表資料について(2021.05.18)】 申し訳ありませんが、今回は講師のご都合により事前資料配布は無く、当日の発表のみとなります。ご理解頂けると幸いです。 | |
| 講演資料(PDF版)のダウンロードはこちら | |
