Vol.12 No.1
			Vol.12 No.2
			Vol.12 No.3
			Vol.12 No.4
			Vol.12 No.1(1989.04)
| 表題 | 著者 | 
|---|---|
| 地球環境問題とエネルギー技術 | 通商産業省工業技術院院長 飯塚 幸三 | 
| 米国における代替エネルギーの動向と環境問題 | 大河内 一男 | 
| 欧州統一高速炉の研究開発概要 | 大原 敏昭 | 
| 電気自動車をめぐる最近の技術動向と商業化への動き | 高倉 毅 | 
| 平成元年度の資源エネルギー関連予算の概要について | 堀口 光 | 
| 研究所のうごき | |
| 第11巻通巻目次 | 
Vol.12 No.2(1989.07)
| 表題 | 著者 | 
|---|---|
| 「持続可能な開発」を求めて | 通商産業省工業技術院 院長 杉浦 賢 | 
| 業務用ビルにおけるエネルギー管理の実態について 負荷標準化に関わるアンケート調査結果 | 大久保 克彦 | 
| 原子力とソフトウェアの信頼性 | 栗原 利夫 | 
| インターエージェンシー(IAEA,UNEP,UNIDO,WHO) ワークショップ 「大工業地帯におけるリスク管理」に参加して | 松井 一秋 | 
| エネルギー産業の経営多角化について | 岸 孝雄 | 
| 研究所のうごき | 
Vol.12 No.3(1989.10)
| 表題 | 著者 | 
|---|---|
| 特集:天然ガス | |
| 環境問題と天然ガス | 平田 賢 | 
| 天然ガスの産状と成因 | 星野 一男 | 
| 天然ガス資源 | 山村 政彦 | 
| 天然ガスの利用 | 疋田 知士 | 
| 地球深層ガスの動向 | 越川 文雄 | 
| 研究所のうごき | 
Vol.12 No.4(1990.01)
| 表題 | 著者 | 
|---|---|
| 年頭の所感 | 深沢 亘 | 
| 軽油の低硫黄化をめぐる情勢と大型ディーゼル車における排気浄化の技術課題 | 田村 啓一 | 
| 米国の環境政策と代替燃料自動車について | 蓮池 宏 | 
| わが国二次電池産業への期待 | 越川 文雄 | 
| レーザーディスクによる検索システムについての御案内 | |
| 研究所のうごき | 
