ホーム>「原子力の安全を問う」シリーズセミナー全体..スケジュール>【「原子力の安全を問う」公開討論会(第2回)】

平成23年10月29日(土)13:00~16:30 於:東京大学 武田ホール(武田先端知ビル) 主催:(財)エネルギー総合工学研究所 共催: 日本原子力学会、日本信頼性学会、安全工学会/協力:日本リスク研究学会 |
第2回公開討論会「多様な安全の考え方(2)」 |
講演名・講演者(敬称略) | 発表資料 | 講演メモ | |||
|
|||||
|
![]() (342KB) |
![]() |
|||
|
|||||
|
![]() (238KB) |
![]() |
|||
|
|||||
|
![]() (282KB) |
![]() |
|||
|
|||||
|
![]() |
||||
・会場参加者との質疑応答 ・総括 |


-
10月08日(土)
テーマ:「論点整理」
講演者:佐藤一男、木下冨雄、向殿政男
-
10月15日(土)
テーマ:「多様な安全の考え方(1)」
講演者:大島榮次、岡本孝司、唐木英明
-
10月29日(土)
テーマ:「多様な安全の考え方(2)」
講演者:杉浦紳之、田村昌三、吉倉 廣
-
11月12日(土)
テーマ:「クライシスマネジメント」
講演者:長坂俊成、本間俊充、中林啓修
-
11月26日(土)
テーマ:「自然災害への対応」
講演者:河田惠昭、首藤由紀、広瀬弘忠
-
12月11日(日)
テーマ:「巨大技術の制御」
講演者:谷口武俊、山口 彰、岡田憲夫
-
12月17日(土)
テーマ:「総括」
講演者: 田中 知、J.ラクソネン

