平成20年度 採択テーマ | 平成19年度 採択テーマ | 平成17年度 採択テーマ | 平成16年度 採択テーマ |
平成15年度 採択テーマ | 平成14年度 採択テーマ | 平成13年度 採択テーマ | 平成12年度 採択テーマ

16年度報告書概要版
[PDF/4,781KB]

15年度報告書概要版
[PDF/14,277KB]

14年度報告書概要版
[PDF/990KB]

13年度報告書概要版
[PDF/715KB]

You are Here:
Home > 公募 > 革新的実用原子力技術開発費補助事業 [提案公募事業] > 平成13年度 採択テーマ > 粒界工学及び微細構造制御による超環境耐久性軽水炉炉内構造物の為の材料技術開発 [平成13年度 審査委員会評価]

 
粒界工学及び微細構造制御による超環境耐久性軽水炉炉内構造物の為の材料技術開発 平成13年度 審査委員会評価
 
実施者: (株)日立製作所、東北大学

【総合評価】
H14年度においては、計画通り技術開発を継続することが適当である。ただし、下記委員の参考コメントを考慮・検討して、H14年度末にはその十分な説明がなされるべきである。
 
【参考コメント】
(1) 超微細構造をもつ材料を作ることは大事なことだと理解できる。ただし、材料開発に重点が置かれすぎていて、構造物開発の視点が低く、現状では材料が出来てから使い道を考えるというプロセスに思われる。単に素材の開発というのではこの技術開発の狙いとしては不十分であり、実用につながる道筋が見えないのは困る。研究開発の成果は有益であると評価できるので、開発した材料をどのように使うかを明確にすることが望ましい。後になって開発した材料は、ボルトに使うしかないというのでは困る。
(2) 研究の背景・目的で述べられていることと実施内容とは乖離していて、目的に貢献できるかどうか不明な範囲の材料開発にとどまっているように思われる。実用化への見通しを明らかにして研究内容を再検討した方がよい。
(3) 原子力発電所あるいは核燃料サイクル施設のどのような装置部品に適用でき、どのような効果を期待できる技術(材料の製造技術だけでなく、加工技術、施工技術も含む)であるかについて、目標あるいは可能性のメッセージを、開発に参加する全員が共有することが必要ではないか。
(4) 傾斜機能材料として実用化する可能性について検討してみてはどうか。
(5) 将来適用する部位・対象を明確にし、試験内容をより焦点を絞ることが望ましい。
(6) 溶接接合の影響の検討及びその解決が先決ではないか。
   
  >> 平成16年度 審査委員会評価
  >> 平成15年度 審査委員会評価
  >> 平成14年度 審査委員会評価
     
平成20年度 採択テーマ | 平成19年度 採択テーマ | 平成17年度 採択テーマ | 平成16年度 採択テーマ |
平成15年度 採択テーマ | 平成14年度 採択テーマ | 平成13年度 採択テーマ | 平成12年度 採択テーマ
エネルギー総研について | 公募事業 | ごあいさつ | シンポジウムと研究会 | 研究成果 | 定期刊行物
Copyright (C) 2006 IAE. All rights reserved.