平成20年度 採択テーマ | 平成19年度 採択テーマ | 平成17年度 採択テーマ | 平成16年度 採択テーマ |
平成15年度 採択テーマ | 平成14年度 採択テーマ | 平成13年度 採択テーマ | 平成12年度 採択テーマ

19年度報告書概要版
[PDF/2,707KB]

18年度報告書概要版
[PDF/2,050KB]

17年度報告書概要版
[PDF/1,344KB]

You are Here:
Home > 公募 > 革新的実用原子力技術開発費補助事業 [提案公募事業] > 平成17年度 採択テーマ > 高温高圧二相自然循環炉の熱流動システム評価手法の開発 [平成19年度 審査委員会評価]

 
高温高圧二相自然循環炉の熱流動システム評価手法の開発
平成19年度 審査委員会評価
 
実施者:
肥田隆彦ほか(日本原子力発電(株))、芹澤昭示ほか(京都大学)米田公俊(電力中央研究所)、日比宏基ほか(三菱重工業(株))

【総合評価】
 本技術開発は、3次元的な二相挙動の把握により、一体型モジュラー軽水炉の実用化に向けてキーとなる技術の開発に大きく貢献したと考えられ、平成17年度から平成19年度の3年間で当初の計画を完了し、概ね予定通りの目標、成果を達成したものと認められる。
 一体型モジュラー軽水炉は、大型炉に対する経済的競争力と飛躍的に向上した安全性を持つ中小型炉であり、今後もその実用化に向けて一層の努力を期待する。
 
【参考コメント】
A. 研究開発テーマの妥当性・意義
    * 一体型炉の開発を目指すものであり、実施意義の高い技術開発であったと認められる。
    * 水循環ポンプを省いた自然循環炉で革新性はある。
    * 中途段階である。模擬試験だけで、これがIMR設計のデータベース、知見にどれだけ貢献したのか不明である。
    * 実用化というよりは、概念設計以前の実現可能性に関する知見といえる。
  ▲Top
B. 研究開発目標、計画の妥当性
  (1) 研究開発目標の革新性の観点からの妥当性
    * 模擬流体ではあるが、自然循環の二相流挙動は把握できたと言える。
    * 平均的な研究水準である。
  (2) 研究開発目標の実用化の観点からの妥当性
    * 実際の高温高圧二相流ではないため、実用化にはまだ議題が残されている。
    * 構造への影響について、材料面からの成立性を併せて検討しておく必要があったのではないか?次ステップでの項目として期待したい。
  (3) 研究開発計画の妥当性
    * 対象研究テーマに関して計画は概ね妥当と言えるが、実践レベルの大きさで実施する意義はあったのか?基礎試験レベルであれば小型装置でもよかったのではないか?
    * IMR設計の観点からは不十分である。
  ▲Top
C. 研究開発実施者の事業体制、運用の妥当性
    * 概ね妥当である。
    * メーカー主導の研究にした方が、実用化を目指した実験になったように思われる。
  ▲Top
D. 計画と比較した達成度、成果の意義
  (1) 計画と比較した目標の達成度
    * 採択時のヒアリングでは模擬流体を使うと説明されていなかったと思う。
    * 模擬試験結果とモデル計算の比較においては不一致も見られ、二相流動評価手法が確立されたとは言えない部分もある。
  (2) 実用要素技術としての成果の意義
    * 効果の波及効果について考えること。
    * 要素技術開発として研究の意義はあったが、実用的とは言えない。
    * 模擬試験そのものはよくやっているが、実際の設計への反映が不明である。
    * 概ね妥当であるが、代替流体模擬試験に留まっているので不明確な部分もある。
  (3) その他特筆すべき成果、副次的効果
    * 効果の公表を積極的に進めること。
    * 口頭発表と論文の数が数件と非常に少ない。
    * 多少の成果があったと思われるが、明確には示されていない。
  ▲Top
E. 成果の実用化、事業化可能性
    * 今回の研究だけでは実用化の見通しは十分とは言えない。
    * 代替流体模擬試験に留まっているので、不明確な部分もある。
    * 今後の設計への実証的な試験に向けての道具立てがほぼ整ってきたというレベルであり、その範囲では道具としての実用化に近づいたと言える。
  ▲Top
  >> 平成18年度 審査委員会評価
  >> 平成17年度 審査委員会評価
     
平成20年度 採択テーマ | 平成19年度 採択テーマ | 平成17年度 採択テーマ | 平成16年度 採択テーマ |
平成15年度 採択テーマ | 平成14年度 採択テーマ | 平成13年度 採択テーマ | 平成12年度 採択テーマ
エネルギー総研について | 公募事業 | ごあいさつ | シンポジウムと研究会 | 研究成果 | 定期刊行物
Copyright (C) 2006 IAE. All rights reserved.