平成20年度 採択テーマ | 平成19年度 採択テーマ | 平成17年度 採択テーマ | 平成16年度 採択テーマ |
平成15年度 採択テーマ | 平成14年度 採択テーマ | 平成13年度 採択テーマ | 平成12年度 採択テーマ

16年度報告書概要版
[PDF/3,947KB]

15年度報告書概要版
[PDF/2,556KB]

You are Here:
Home > 公募 > 革新的実用原子力技術開発費補助事業 [提案公募事業] > 平成15年度 採択テーマ > 3次元溶接構造物の革新的内部残留応力計測及びき裂進展の精緻化に関する技術開発 [平成15年度 審査委員会評価]

 
3次元溶接構造物の革新的内部残留応力計測及びき裂進展の精緻化に関する技術開発   平成15年度 審査委員会評価
 
実施者:
三菱重工業(株)、大阪大学

【総合評価】
 本技術開発は実施意義が高いと認められ、平成15年度は当初の計画を完了し、概ね予定通りの目標、成果を達成し、次年度の成果も期待できる。平成16年度は計画通り本技術開発を継続することが適切であると認められる。
 構造物の内部残留応力計測およびき裂進展評価は運転プラントの高経年化対策等原子力施設の安全性向上に期待できる要素技術である。実用化に向けた一層の取り組みを期待する。
 
【参考コメント】
A. 研究開発テーマの妥当性・意義
  我が国の原子力発電の安全性・経済性の向上にある程度成果が期待できる実用性のある革新的な成果を創造する実施意義のある技術開発と認められる。
  * 今後の高経年化対策やリスク情報に立脚した保全からみて重要な課題で実施意義は高い。
  * 維持規格の制定に伴い、き裂の進展評価を行い、健全性確認を実施する必要があるため、残留応力を正確に測定できる進展予測精度が向上し、プラント安全性に寄与する。
  * 2年という研究開発期間も妥当である。
  * 実用化できれば予防保全の措置等に反映でき、安全・安心の向上においても有意義である。
  * 材料の信頼性を向上する基盤技術としても位置づけられる。
  * 他の分野で開発された手法の単なる応用にとどまらないよう実用化に向けた成果を期待する。
  ▲Top
B. 研究開発目標、計画の妥当性
  (1) 研究開発目標の革新性の観点からの妥当性
研究開発目標は国際的に見ても平均的水準である。
    * モックアップ試験体を用いて中性子回析法により内部残留応力計測結果を検証する点は評価できる。
    * 中性子回折、FEM等高度な技術を活用している。
  (2) 研究開発目標の事業目的達成の観点からの妥当性
研究開発目標は実用化の観点からの要求水準は概ね満たしている。
    * 現時点では解析のみであるが、実用化推進のための水準は満たしている
    * 残留応力の数値実験は均質組織を前提にしており、結晶粒界がある実際の材料にどの程度まで適用できるかが課題である。
  (3) 研究開発計画の妥当性
計画は必要な課題を取り上げており、総体的に妥当である。
    * 2年間の開発目標が明確に示されており、初年度は着実に遂行され、妥当である。但し、予算については不明である。
  (4) 研究開発計画の柔軟性
計画通り概ね適切に行われている。
  ▲Top
C. 研究開発実施者の事業体制、運用の妥当性
  事業体制は概ね適切であると思われるが、明確でないところがある。
  * 大学が果たす役割など研究体制が明確でない部分がある。研究実施者のレベルは高い。
  * 初年度は解析が主体であり、ハード担当との連携がどこまでとれているかは不明である。
     
D. 計画と比較した達成度、成果の意義
  (1) 計画と比較した目標の達成度
技術開発成果は概ね予定を達成していると思われるが、次年度については不透明である。
    * 報告では計画と実施が不明確な点もある。
    * 今年度は大部分が次年度以降の準備となっており、見通しが判断できない。
    * 次年度のモックアップ試験に期待する。
    * 固有ひずみ関数表示法を一般構築物へ適用することに関してよい成果が得られたものと判断される。
  (2) 実用要素技術としての成果の意義
実用要素技術として妥当と認められる。
    * 実際に使用されている材料に適用するまでにはまだ課題が残されている。
  (3) その他特筆すべき成果
技術開発による波及効果・その他特筆すべき成果については記述がない。
    * 論文掲載、発表、人材育成等に関する記述がないが、初年度であることから次年度以降に期待する。
     
E. 成果の実用化・事業化可能性
  産業技術としての見極めは概ねできていると認められる。
  * 発電所の不具合に端を発した研究であり、実用化に向けた一層の取り組みを期待する。
  * モデルで検証した形状については、実用化する可能性が高いが、その他の形状の適用化は不透明である。
    ▲Top
  >> 平成16年度 審査委員会評価
     
平成20年度 採択テーマ | 平成19年度 採択テーマ | 平成17年度 採択テーマ | 平成16年度 採択テーマ |
平成15年度 採択テーマ | 平成14年度 採択テーマ | 平成13年度 採択テーマ | 平成12年度 採択テーマ
エネルギー総研について | 公募事業 | ごあいさつ | シンポジウムと研究会 | 研究成果 | 定期刊行物
Copyright (C) 2006 IAE. All rights reserved.